HOME > 教職支援センター年報

教職支援センター年報について

  • 本学の教職支援センターは大学の附置施設として、平成30年4月に開設されました。公立学校教職経験者三名がセンター教員として配置されています。
  • 教員になるためには、教員免許状の取得と教員採用試験の合格が必要であるため、教職への強い情熱を持った学生諸君をサポートすることが教職支援センター設立の目的です。
  • 多くの事例や研究論文を収載する『教職支援センター年報』の創刊が、今後のセンターの発展と教員を志望する多くの学生諸君にとって意義ある道標となることを心より期待しています。
(第1号「創刊の辞」より抜粋)

教職支援センター年報 第1号(2018年度)     【2019年6月発行】


(表紙画像をクリックすると拡大表示されます。)
 ※以下の各アイテムをクリックすると個別PDFが表示されます。

教職支援センター年報 第2号(2019年度)     【2020年9月発行】


(表紙画像をクリックすると拡大表示されます。)
 ※以下の各アイテムをクリックすると個別PDFが表示されます。

教職支援センター年報 第3号(2020年度)    【2021年9月発行】


(表紙画像をクリックすると拡大表示されます。)
 ※以下の各アイテムをクリックすると個別PDFが表示されます。

教職支援センター年報 第4号(2021年度)    【2022年8月発行】


(表紙画像をクリックすると拡大表示されます。)
 ※以下の各アイテムをクリックすると個別PDFが表示されます。

教職支援センター年報 第5号(2022年度)    【2023年9月発行】


(表紙画像をクリックすると拡大表示されます。)
 ※以下の各アイテムをクリックすると個別PDFが表示されます。

教職支援センター年報 第6号(2023年度)    【2024年12月発行】


(表紙画像をクリックすると拡大表示されます。)
 ※以下の各アイテムをクリックすると個別PDFが表示されます。

教職支援センター年報 第7号(2024年度)

▲ページトップに戻る